2025年4月6日

サクッとお花見

万博記念公園にて、本日まで開催の『SAKURA EXPO 2025』

…ではなく、ただフツーに桜を楽しんできました^^

混雑を回避するために東口からの入場。入り口ですでに満開の桜がお出迎えしてくれて期待大でしたが。

本当に綺麗でした。

想像通りの混雑でしたので、全体像の上を切り取ってる画像でリアリティがないですけど💦

あと、途中、1970年に開かれた万博の資料館に入りたいとデンさんが仰り、わたしも興味を持ったのでついていくことにしました。

この当時に生きていたら、物凄く激動で楽しい毎日を送れていたのかなぁ。わたしはこの数年後に生まれて、味気のない青春時代を過ごしましたけども、親はきっと目まぐるしく変わる世界のただ中に居たでしょうから、どういう感覚だったか今度聞いてみようかな。

あんまり、こういう話をしなかった記憶があります。当時のわたしが大きなイベントごとに意識を巡らせてなかっただけかもしれませんが。

1970年代ごろの家の中を再現した展示物は物凄くテンションが上がりました。

わたしの実家はシンプルに物が少なかったので(貧乏だともいう)、比較はできませんでしたが、知り合いの家とか過去の記憶を掘り起こして、

「こういうソファあったよね!」

「意味は解らないけど角、飾ってたの見たことあるかも!」

「旅行のお土産とかでこういう置物よく買って帰って、母に要らんって叱られたよね!」

とかってはしゃいでた。

はしゃぎすぎて、疲れて、帰ってからお昼ご飯食べたら寝てしまいました^^;


備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング

2025年4月4日

サラッと夜桜

家の周辺の桜が満開になってきました。

…が、仕事ですよ(社会人だもの当たり前)、じっくり眺める余裕がないです。早起きすりゃあいいんですけど(無理)。

次の休みにお花見に行く予定ですが、もつかなぁ、心配。

ってボヤいてたら、ほんのチョッとでも、お花見気分を味わおうってことで、昨夜、デンさんが夜桜を観に連れ出してくれました^^

相変わらずカメラの腕前はヘッポコですが。近場でも充分桜を楽しめたので気分良しです❤


備忘録・雑記ランキング
備忘録・雑記ランキング

備忘録・雑記ランキング